本文へスキップ

南国の美容クリニック

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.098-860-9120

〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-2-1-3F

    

イン フォーカスIN FOCUS


                                 click for English here

 in FOCUS

隆鼻 or 低鼻:どちらが簡単か
Which is easier:
Nose Lift or Reduction

アジアで言う鼻の整形とはだいたい、隆鼻術、鼻を高くする方法ですが、
欧米においては、低鼻術、又は細く整える整鼻術、大きく高い鼻を低くスリムに整えることがメインです。
もちろん逆のケースもあります。

やり方としてはどちらの方法が難しいか、と思ったことがないでしょうか。

実は、これは美容外科医にとって答えは明らかで、否定する者はいないでしょう。

大変なのは低く、小さくする方です。

低い鼻の持ち主には朗報ですよね。

もちろん鼻がもともと整っている人の方がもっとラッキーでしょう、と思うかもしれません。
でも人間は不思議なもので、自分の鼻は完璧だと思う人はほとんどいなく、
微々たるズレでも、方法がいかに難しくても、それを希望する人が少なくないです。


ここで隆鼻術・低鼻術を説明しながらその処置法の難易度についても触れてみたいと思います。

まず隆鼻術から難易度の低い順で(低鼻術は後半です):

1.ヒアルロン酸注入法    注射するだけで鼻が高くできる。
正に単純明快な方法です。
これがプチ隆鼻術の代表格でもあります。

最近、ヒアルロン酸一つとっても、何種類のブランドもあり、
その中でも元祖ブランドのレスチレンジュビダームが有名ですね。
ヒアルロン酸注入前後

普通の注射で使う鋭い針を使用すると、血管が詰まり、組織ダメージを起こすことがあります。

最近、後述の糸によるが安全のためよくおすすめします。

ヒアルロン酸注入になれていて、どうしても注入したい場合は、
先が尖っていないカニューラ(鈍針)の使用が良いでしょう。
カニューラ


2.Y-ko糸プチ隆鼻     最近のプチ隆鼻術の主役です。
糸リフトなどに使われる吸収糸が鼻を高くできることが分かり、
ある程度の硬さがある固形の素材で、簡単な針穴で挿入でき、
しかも血管に刺さらない方法として出てきたのがこの糸による方法です。








鼻背用Y-ko糸


糸リフトなどに使われる吸収糸が鼻を高くできることが分かり、固形でスパイラル状に並ぶ細かい突起により、鼻の付け根(鼻根部)から鼻背にかけてヒアルロン酸などのジェル剤よりも隆起させる固定力と保持力が見られます。





     鼻背Y-ko前        鼻背Y-ko後  
部分的に挿入することもでき、ハンプ(鼻骨隆起)を修正することもできます。









部分的Y-ko 前後



注入剤と違って、鼻先にも有用です。







鼻先用Y-ko


鼻先がリフトされ、細さが出ることでダンゴ鼻が解消できるのがこのY-ko糸です。


鼻先Y-ko 前後


ダウンタイム(回復期間)がほとんどなくヒアルロン酸などの注入剤のような手軽さででき、ヒアルロン酸よりは長持ちです。
安心な吸収糸でできているため半年内で糸が吸収されますが、コラーゲン再生が刺激されることにより効果がある程度持続すると言われています。
1-2年ほどの効果持続となります。




ハンプ(鼻骨隆起)などで相対的に下がってダンゴ鼻っぽくみえる鼻先に使用すると、鼻先が上がりきれいなスラリ鼻に見せることもできます。






鼻先Y-ko 前後


具体的な方法としては、既製品のカニューラ針(鈍針)と糸のセットで直接鼻先に数本を鼻橋(鼻先と人中をつなぐ部分)に直接挿入し、鼻先の針穴でつります。もちろんヒアルロン酸注入と同様、局部麻酔下で,数分ほどで完了です。












3.シリコンプロテーゼ法    シリコンプロテーゼ(シリコンインプラント)を挿入することで鼻に高さを出し、スジを細く整える方法です。
鼻用シリコンプロテーゼ

これは50年以上前から行われている方法ですが、
なぜ今でもまだ行われているのか、それは、これに代わるものがあまりなく、
それなりの利点が欠点を上回るからではないでしょうか。
シリコンプロテーゼ前後

3番目に簡単で2番目に難しいとして書きましたが、
手術でもそんなに難しいものでなく、20分もあれば出来上がります。
鼻腔内切開でできます。
L字とI字型

鼻先までのL字型と鼻背部のみのI字型があり、
シリコンの挿入部分に気を付けないといけないところがあります。
鼻骨直上、骨膜下に深く固定しないと、
のちにぐらぐら動く皮下腫瘍のような感触になることがよくあります。

また、もう一つの注意点として、
欲張って大きいプロテーゼを入れないことです。
とくに鼻先はプロテーゼに弱く、皮膚に露出してしまうことがあります。
無理のない適度の大きさを入れることで、
半永久的に長く置くことができるわけです。


鼻先までのL字型と鼻背部のみのI字型があり、
シリコンの挿入部分に気を付けないといけないところがあります。
鼻骨直上、骨膜下に深く固定しないと、
のちにぐらぐら動く皮下腫瘍のような感触になることがよくあります。

また、もう一つの注意点として、
欲張って大きいプロテーゼを入れないことです。
とくに鼻先はプロテーゼに弱く、皮膚に露出してしまうことがあります。
無理のない適度の大きさを入れることで、
半永久的に長く置くことができるわけです。


4.軟骨移植法      隆鼻術でやや難易度のある方法です。
というのは、軟骨を確保する部分が限られているためで、
シリコンプロテーゼのような豪快さがありません。
上記の1〜3の方法と違うのは永久性のある処置法であるところではないでしょうか。
自己の軟骨を使わないといけないわけで、
主に
耳軟骨が使われます。

鼻先に高さを出すときによく使います。
プロテーゼが使いにくい部位ですね。



鼻先軟膏移植前後

これはもちろん手術となりますのである程度のダウンタイム(回復期間)が必要となりますが、
主にテープ圧迫による経過となります。
意外と鼻先の手術はあまり腫れない処置となっています。
テープ圧迫は移植軟骨が動かないためのもので、最低四日間必要です。

具体的に、耳から取り出したいびつな軟骨を鼻先に合わせてひし形または長方形に細く切りし、
2−3枚重ねで鼻先に乗っけて完成です。
傷跡は鼻内におさまります。





ここから低鼻術です(難易度の低い順で):

1.BNLS脂肪溶解法    この方法は低鼻法というより鼻先を細くするための脂肪溶解注射です。
ダンゴ鼻のボリューム感はだいたい鼻翼軟骨(鼻先の軟骨)とその上にあるに乗っかっている
軟骨前軟部組織
が関与しています。
BNLSとよばれる最新の脂肪溶解法はこの脂肪に作用することがよくあり、
ダンゴ鼻の治療法として活躍しています。。










BNLSとは最新の脂肪溶解注射法(
メソセラピー)となっていて、
8種類ほどの脂肪溶解剤とリンパ液循環促進剤が含まれます。
従来のメソセラピーと違って
1-3回ほどの治療で効果が見られることがよくあります。







方法は簡単で、BNLS液を直接注入し、
カニューラ(鈍針)を使用するためほとんど内出血はなく、
数日後から徐々に効果が現れます。



BNLS注入前後


当方法は脂肪溶解がメインの作用となっているので、
上記の軟骨の処置法や糸鼻リフトと組み合わせると
よいでしょう。



BNLS注入前後




2.小鼻(鼻翼)縮小法    横に張った小鼻は縮小のいい対象部位です。
30分程で済む処置のため、難易度の低いオペですね。
特に鼻の中で切開が済む
鼻内法は腫れはほとんどなく、
社会復帰も早いです。
鼻内法

狭い鼻腔内で工夫をすれば、ある程度の効果が得られる簡単な手段です。
鼻内法前後

小鼻の張り具合が強い場合、
鼻外法がおすすめです。
鼻外法
ある程度の効果を得るには、小鼻横の皮膚切除が必要となります。

鼻外法前後


3. 鼻先形成手術法          鼻先を細くする手技です。
いわゆる
ダンゴ鼻の対処法ですね。
鼻先の
鼻翼軟骨とそれを覆う軟部組織を除去することで
鼻先をよりスラリと細くさせることができます。
具体的には、鼻翼軟骨上の軟部組織を除去し、広がった鼻翼軟骨を中央に縫合し寄せて、場合によっては軟骨を半切除します。
この上に耳軟骨移植を加えるとさらに効果的です。



鼻先形成手順


経過としては、軟骨移植のみと同様、テープ圧迫が必要で、
腫れはだいたい同じです。
傷跡が美内におさまる
クローズ法を主に進めています。




鼻先形成前後


鼻先形成術のときに、下がった鼻先を上げる
鼻先挙上術も同時に行うことがあります。
鼻のど真ん中で左右の鼻孔を仕切る
鼻中隔軟骨という軟骨を短縮させることで、
鼻中隔軟骨切除
鼻先をアップさせるわけです。





鼻先挙上術前後


逆に上がっている鼻先を下げることもできます。
鼻中隔延長術といい、先述の軟骨移植をさらに延長して、
鼻中隔軟骨を伸ばします。
鼻中隔延長術


4.ハンプ削り法    ハンプ削り法が
実際の低鼻術となります。
ここら辺からは難易度が上がってきます。
というのは、鼻骨という硬いごつごつした骨が関わってくるからです。
ハンプとは、
鼻骨の隆起した部分のことで、鼻背で出っ張りとして見えて、
ワシ鼻の状態などで見られるものです。
具体的に、このハンプを医療用のみとヤスリで削ります。
ハンプ削り図

側面から見て前に方向に出っ張っている鼻スジを
ストレートにシェービングすることになります。
ハンプ削り前後

ここまでの方法は局所麻酔でも可能です。
時間に余裕あれば、全身麻酔のほうが良いでしょう。

強いハンプを削ることで前面から見て、鼻スジが太く見えてくることがあり、
このとき、次に説明する鼻骨骨切りを併用するか、
またはシリコンプロテーゼなどでスジを補うことも一つの選択肢です。


5.鼻骨骨切り術    鼻骨の縮小術には骨切りしかなく、整鼻術のなかで一番扱いづらい部分であります。
鼻先は軟部組織で出来ているせいか整えるのは比較的簡単ですが、鼻の上半分の鼻骨はまさにごつごつとした感じで、のみを使って切って割るような感じで処置を進めます。
ハンプを削った上で鼻骨を骨切り

もちろん全身麻酔下です。

鼻骨をうまく骨折させて、中央へ押し込んで、スジを細くさせるのは簡単ですが、
ここまでが手術の全工程ですが、まだ全段階の半分であり、
この後にいかにうまく
ギブズ固定でその細さを保持できるかが勝負どころです。
鼻骨骨切り前後

というのは、骨の処置であるため、そして血管が豊富な鼻でもあって、
出血が出やすく、それがはれとして現れ、
固定ギブスを押し上げることがよくあり、
結果としてあまり変わり映えのない状態で終わることがあります。

鼻スジがあまり細くならない場合、シリコンプロテーゼや軟骨移植などで整えることがよくあります。
鼻骨骨切り+シリコンプロテーゼ前後


以上、隆鼻術・整鼻術についてでした。


さらなる詳細
 、 further details

Miyagi Cosmetic Surgery宮城美容外科クリニック

〒900-0016
沖縄県那覇市前島2−2−1(3F)

2-2-1-3F Maejima, Naha City
Okinawa, Japan 900-0016

TEL 098-860-9120
FAX 098-860-9176

※電話が混み合っている場合、ウェブやメールでの予約も受けております。オンライン予約はこちら
In case line is busy, please make reservations through our website or e-mail.
For online booking click here

e-mail  info@miyagi-clinic.info

 
         日本語

         English

         

         友だち追加